私たちの目標  誠実  努力  忍耐

2月7日 1年生理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、さまざまな実験を行っています。
大気圧の実験の一つ目は、
缶の中で水を沸騰したら密閉し、冷水をかけて冷やすと缶がつぶれます。
ポコっと音がすることで驚いた様子が見られました。

二つ目は、新聞紙と机の間に割り箸を挟み込んで、たたき割ります。
大気圧が新聞紙をおさえつける力を実感することができます。
みんな大盛り上がりでした。

重要 2月6日 1年5組学級休業のお知らせ

1年5組の生徒において、風邪・インフルエンザと思われる症状で欠席・早退が増えてまいりましたので、7日・8日の2日間の学級休業といたします。
配付プリントをご参照ください。

2月5日 1年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
圧力と水圧の変化を見る実験です。
1年生はここのところ、実験ウィークとしてさまざまな実験を行っています。
実際に自分たちでやってみて、変化を体験することで体得することができます。

2月1日 1年生 理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
フックの法則の実験を行いました。
おもりの重さとバネの伸びる長さが比例することを確かめています。
積極的に実験に取り組んでいる姿がみられます。

1月31日 3年音楽 リコーダーのテスト

画像1 画像1
3年生の音楽の時間には、2人ずつリコーダーのテストを行っていました。
「星に願いを」の曲をハーモニー美しく奏でています。
実技の上達もがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 45分×6 一般選抜入学試験(3年1限大掃除)
3/13 45分×4限 卒業式予行
3/14 第44期生卒業式
3/15 45分×4限 全校集会 学年末懇談会 新体操服申込14〜16時
3/16 45分×4限 学年末懇談会 生徒会選挙 新体操服申込14〜16時
3/17 第6回土曜授業

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H29 学校評価

H28 学校評価