私たちの目標  誠実  努力  忍耐

5月25日 6限2年生 防災教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5月25日 6限2年生 防災教育

画像1 画像1 画像2 画像2
「大地震が起きて避難所生活を送るとしたとき、身の回りにある15個のもののうち、何が一番必要ですか?」
それぞれの考えとともに、班でも話し合い、クラスで共有して学習しています。

5月25日 保健室

画像1 画像1
5限目は、保健室で対応する生徒はいませんでした。
日々、生徒たちの体調不良やけが等の対応をしていただいています。
保健委員やピア・サポートなども活発に活動されています。

5月25日 5限3年4組 社会

画像1 画像1
社会の授業では、歴史分野「朝鮮と中国」を学習しています。
中間テストが近づいているので、しっかり勉強しています。

5月25日 4限2年12組女子 保健体育

画像1 画像1
保健体育の授業では、バトン練習の後にドッジボールを行なっています。
体育大会のリレーでは、バトンの受け渡しが要です。スムーズにできるかどうか、何度も練習して本番に臨みましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 第47期生 入学式

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H29 学校評価

H28 学校評価