私たちの目標  誠実  努力  忍耐

12月26日 陸上部

画像1 画像1
万博記念公園運動場を発着点として、万博クロスカントリー大会2021が行われ陸上部も参加しました。普段とは違う環境で元気に楽しく走ることができました。1月15日の大阪市中学校駅伝に向けてさらに頑張っていきたいと思います。

12月24日 終業式

画像1 画像1
予定よりも少し始まりが遅くなった2学期でしたが、終業式を迎えることができました。校長先生からは、今年1年間を振り返り、学校での出来事、社会での出来事をあわせてお話しがありました。今年もコロナウィルスの影響を受けた1年となりましたが、人間の力によりワクチンの効果も感じられるようになってきています。来年こそはコロナに打ち勝ち前進できる年にしましょう。

12月23日 美術部大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部は第一、第二美術室を大掃除しました。
床も手洗い場もピカピカになりました。
気持ちよく新年を迎えられそうですね。

今日の給食

画像1 画像1
和風焼きそば
きゅうりの生姜づけ
りんご
黒糖パン 牛乳
今日は3年生のみで、今年最後の給食です。

12月20日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からは、プロ野球の新庄剛志さん、野村克也さんについてのお話しがありました。野村さんが影響を受けた言葉として、『心が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人格が変わる、人格が変われば運命が変わる、運命が変われば人生が変わるという』という言葉が紹介されました。まずは、新年からの目標を設定し、行動を変え、それを習慣になるまで続けていってください。

生徒会からは今年の漢字、『金』についての話がありました。コロナ禍でも金メダルをとり、多くの感動を与えた選手がいたこと、スポーツ界ではこれまでになく活躍した選手が金字塔を打ち立てたことから選ばれたそうです。このようにコロナ禍のような時代でも素晴らしい功績を残した人を見習って私たちも日々の学校生活を頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31