私たちの目標  誠実  努力  忍耐

全体練習/1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5、6限目は全体練習がありました。開会式、閉会式の練習や、縦割り競技の練習など、体育大会の流れがわかるような練習となり、いよいよ本番が近づいてきたという練習でした。
ただ、練習時間が足らず、応援合戦は1年生の動きが先輩についていけず、自分達の課題が見えた時間となりました。
来週は雨予報が多く、もしかしたら予定されている練習も全て出来ない可能性が出てきました。
全体での練習ができなくても、個人での練習はできるはずです。
各クラスの体育大会実行委員を中心に一人一人が、できることを精一杯やり切ってフルフォースの体育大会にしましょう!

6月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、コッペパン(いちごジャム)と牛乳。
かぼちゃのクリームシチュー、キャベツの柚子ドレッシングとクインシーメロンでした。
かぼちゃやのクリームシチューは、かぼちゃが柔らかく甘さがありとても美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

6月9日(木)今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れの日が続いています。
体育大会まで、後1週間。来週は、少し天候がグズつく予報になっていますが、学年練習や予行が順調に進むことを願っています。

6月8日(水)今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
写真撮影が、8時20分を過ぎていました。登校する生徒の姿は少なかったです。
体育館で学年集会を行う1年生は、ほぼ集合を終えていました。

6月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ご飯に牛乳。
鰯の天ぷら、五目汁、豚肉とさんどまめの炒め物でした。
鰯の天ぷらは、頭が取られて食べやすくなっていました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 午前:体育大会予行 午後:準備
6/17 体育大会(雨天時:6/21の時間割)
6/18 休日
6/19 休日
6/20 サタスタ
6/21 サタスタ
6/22 50分×6 6限木5 教育実習開始 サタスタ