私たちの目標  誠実  努力  忍耐

3年生 修学旅行-17

富士山5号目を目指して

スバルラインの途中、雲の中では周囲は霧で何も見えず。
雲を抜けると快晴で周囲の景色がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行-16

ペンションオーナーとの記念撮影
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年集会

今日は、2年生の学年集会がありました。

学代からは7、8月の目標、
「気を緩めない!!」が伝えられました。

1学期も終了間際な今だからこそ、最後まで気を緩めずに行動しましょう。

また、佐田先生からは学校の荒れについてのお話がありました。
最近、トイレ前のスリッパの乱れをよく見るようになりました。学校はスリッパの乱れなど、小さなことから徐々に荒れていきます。小さなことですが、放っておくと確実に荒れにつながります。
明日は校外学習ですが、外でだけ周りに気をつければ良いのではありません。他者を意識して行動しなければ、大きな失敗、事故につながります。
校外学習だけ頑張ればいいというものではありませんが、まずは明日、他者を意識して行動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)今朝の登校風景

昨夜の雨から一転、快晴の朝を迎えています。
9時現在の暑さ指数は「警戒」レベルです。
こまめに水分補給をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行-15

修学旅行の朝は早いです。
みんな元気に6時30分から、朝食をいただいています。
7時からの退館式の後、一路富士山へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/18 休日
2/19 全校集会 進路懇談(1)(3年4限まで) (放)特別選抜 なにわ高等支援学校入学者選抜前日指導 スタラボ
2/20 特別選抜 なにわ高等支援学校入学者選抜 進路懇談(2)(3年4限まで) スタラボS
2/21 特別選抜 なにわ高等支援学校入学者選抜 進路懇談(3)(3年4限まで) スタラボL
2/22 進路懇談(4)(3年4限まで) スタラボ
2/23 天皇誕生日
2/24 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信