私たちの目標  誠実  努力  忍耐

体育大会実行委員

リーダーとなって体育大会を運動かす体育大会実行委員65名が活動を開始しています。
昨日から、その「朝練」が始まりました。
体育大会当日に向けて、いろいろな場面で活躍してくれます。毎朝、学年練習の準備で運動場のライン引きを行い本番に向けての練習を行っています。
画像1 画像1

漢検を受けませんか?

あなたの漢字能力は、何級でしょうか?
廊下・階段の掲示板に「漢検受検の案内」が掲示されています。
試験日時は、8月23日(水)Am9:00からです。
受検を希望する人は、各学年国語科の先生から「検定料納入袋」を受け取り申し込みをしてください。
漢検「中学生用受検案内」、「日本漢字能力検定実施のお知らせ」は、国語の授業時に配布済みです。
画像1 画像1

5月23日(火)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
プルコギ、豆腐とわかめのスープ、きゅうりの甘酢漬けでした。
プルコギは、柔らかくとてもびみでした。また、豆腐とわかめのスープも美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火)今朝の登校風景

昨夜からの雨も朝には上がり、涼しい朝を迎えています。
昨日から、中間テストの結果が返ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行保護者説明会

5月22日(月)16時から、7月5日(水),6日(木),7日(金)に行われる修学旅行の保護者説明会が行われました。
修学旅行実行委員会(生徒)を中心に修学旅行中の行動の内容を決めています。この説明会も実行委員会のメンバーで進行されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/18 休日
2/19 全校集会 進路懇談(1)(3年4限まで) (放)特別選抜 なにわ高等支援学校入学者選抜前日指導 スタラボ
2/20 特別選抜 なにわ高等支援学校入学者選抜 進路懇談(2)(3年4限まで) スタラボS
2/21 特別選抜 なにわ高等支援学校入学者選抜 進路懇談(3)(3年4限まで) スタラボL
2/22 進路懇談(4)(3年4限まで) スタラボ
2/23 天皇誕生日
2/24 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信