私たちの目標  誠実  努力  忍耐

12月19日(火)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳,
鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、かぶの柚風味でした。
鶏肉と野菜の煮物は、ごぼうが歯応えよく美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(火)今朝の登校風景

昨日は、日本の各地で初冠雪の便りが聞かれました。
今日は、昨日より最低・最高気温ともに1℃高い予報になっています。
昨日に比べると風が弱いお陰で、気温の差以上に暖かく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)今朝の登校風景

寒い朝です。朝の気温は、3℃。日中も10℃までしか上がりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝文研 コリアタウンでのフィールドワーク

12月16日(土)に朝文研では、鶴橋のコリアタウンへフィールドワークに行きました。

事前学習した御幸森神社や平野川、歴史資料館などに行き、コリアタウンの成り立ちについて実際にその場所を見ながらソンセンニムからの説明を聞きました。
メンバーは、興味深く頷きながら話を聞き、コリアタウンでの昼食も美味しく食べ、お土産を買いました。

ソンセンニム、分かりやすい説明をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外出時の注意喚起について

保護者様

昨夜(15日)19時頃、住之江区の公園で帰宅途中の小学校の校長先生が見知らぬ男に刃物で刺されて鞄を奪われました。男は逃走しています。住之江警察署が強盗殺人未遂の疑いで捜査中です。
犯人が、逃走していることから、外出時や土日の部活動の登下校、月曜日の朝の登校時等注意するようにお子様へのお声掛けをお願いします。

連絡が遅くなり、申し訳ありません。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 進路懇談(4)(3年4限まで) スタラボ
2/23 天皇誕生日
2/24 休日
2/25 休日
2/26 1,2年学年末テスト 1 英 2 社 3 1年音 2年保体 スタラボ
2/27 1,2年学年末テスト 1 国 2 技家 3 1年保体 2年音 3年4限まで スタラボ
2/28 1,2年学年末テスト 1 数 2 理 3年4限まで 進路再懇談(1) スタラボ(3年対象)L

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信