学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

「なかよし教室」ってね

 なかよし教室とは、一人ひとりに合った学習をして日々成長するところです。では、どのような学習をしているのでしょうか。それはね・・・

・自分の速さで、自分に合った学びを進める。  です。

 例えば、会話や手指をうまく使うことができるように「あいさつや話し方」「はさみや糊の使い方」「ひもの結び方」などを学習します。また、学級の友だちと同じ内容の学習をするときにはをわかりやすいワークシートを使います。

 どの人も、毎日、努力しています。この1年間でできるようになったことがたくさんあります。自信をもって次の学年に進んでほしいです。


画像1 画像1

なかよしタイム【しおり作り】

 2学期の活動から少し間が空きましたが、久しぶりのなかよしタイムを実施しました。今回は紙漉き体験で作った紙を使って、しおりを完成させました。「はさみで切る」「穴をあける」「飾りをつける」の3工程で取り組みました。手作りならではの味わいのあるしおりが完成しました。しおりは学級の友だちにもプレゼントする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

極寒に耐えて!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 10年の一度の大寒波が襲われましたが、学習園の野菜は元気に育っています。白菜は、中身がぎっしり詰まってきました。
 また、新しく花を咲かせたものもあります。この花は何の食べ物の花でしょうか?次の2つのヒントをもとに考えてみましょう。わかるかな?

ヒント1 花の下の葉っぱのようなもの。見たことないかな?
ヒント2 カレンダーで毎月22日はショートケーキの日。つまり上は15日。

収穫始め in 2023

 昨年末に収穫した田辺大根に続き、遅れてまいた大根の種もすくすく育ち2年生が収穫しました。葉の根元をもって左右にゆすりながら、ゆっくり抜きました。スポッと抜けて出てきた大根の長さに、みんなビックリしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫収め in 2022

 秋に種を蒔いて育ててきた大根が大きくなり、高学年の友だちが収穫しました。左右にゆすると土からスポっと抜けて、立派な姿を現しました。
 実は、この大根・・・なにわの伝統野菜の「田辺大根」です。おでんやお鍋でいただくと「辛みがやわらぎおいしい」とのことです。自分の学校で育てて、収穫して自分の家庭でいただくことも「地産地消」ですね。
 学習園には、収穫予定の白菜や遅れて種まきした大根があります。3学期に収穫できたらいいな。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 耐寒かけ足(1・3・5年)
2/24 きたおか検定 昔あそび(1・2年) 耐寒かけ足(2・4・6年)