大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

給食

画像1 画像1
今日の給食です。
とんかつと野菜とウインナーの炒め物にポタージュスープが付いています。

全校集会

画像1 画像1
今日は「いじめについて考える日」となっています。全校集会では学校長からいじめについての話がありました。
・人の嫌がることがいじめになるということ
・新北島中学校は
 「いじめをしない」
 「いじめをさせない」
 「いじめを許さない」
この3つを守る学校になるように全校生徒、教職員で取り組んでいくこと
が伝えられました。

【学年連絡・1年生】

保護者のみなさま

*本日までの家庭訪問、どうもありがとうございました。お忙しい中にも関わらず、お時間を取っていただき、貴重なコミュニケーションの時間となりましたこと、深く感謝申しあげます。いただいたご意見等を今後の学年経営に少しでもいかしていけたらと考えております。今後とも、よろしくお願い申しあげます。

*本日配布の学年通信に、連休中の課題をまとめさせていただきました。ご覧いただき、課題へ取り組む際の参考にしていただければ幸いです。

*また、同様に、学年通信に水着と一泊移住に関する提出物についてのご連絡も掲載させていただいております。ご一読ください。

連絡

5月8日の連絡です。
8日は全校集会があります。遅れないようにしましょう。また8日は大阪市の多くの学校で「いじめについて考える日」となつています。
本校の校訓
・素直な心
・優しい心
・強い心
を持つことによっていじめを許さない、いじめをしない心を持つことでいじめのない学校にしましょう。

朝の様子

前庭のつつじの花がきれいに咲き始めました。毎日の水やりや世話をすることで毎年きれいに咲いてくれます。また、芝生も夏が近づききれいになってきました。本校の芝生は平成27年度の校長戦略予算で植え、そのあとは管理作業員さんが手入れをしています。来校されたときには、きれいな花と、芝生の感触お楽しみください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 中間テスト  国、数、社
5/19 中間テスト 理、英、3年音   ふれあい緑化活動