大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

【1年生「学年集会」】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*本日、1年生は定例の学年集会がありました。学級代表の指揮の元、初めに加治馬先生に講話をしていただきました。加治馬先生からは、体育大会の学年練習を振り返り、体育委員を中心として学年の全員で主体的に取り組めていたことが素晴らしいという内容のお話がありました。みなさんがしっかりと取り組めたのは、44期生の根底に、「全員で取り組む」という共通した気持ちがあるからではないか、と言っていただきました。来週に控えた体育大会当日まで、各クラス、気持ちを高めて頑張ってほしいと思います。

*加治馬先生からの講話の後、体育委員が今回の体育大会の学年スローガンを発表してくれました。体育委員が放課後残って決めてくれた学年スローガンは「一声一代(いっせいいちだい)」。一年生らしく、元気な声を出すことに頑張ろうという意味が込められています。一人一人の頑張りが積み重なり、良い行事となることを期待しています。

体育大会学級旗コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会の学級旗コンクールが行われています。遅くまで残って作業した成果が出ています。結果は予行の時に発表されます。

後期生徒会立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年度後期生徒会の立会演説会が行われています。1、2年生が学校の中心になっていきます。投票のあとメンバーが決まります。

給食

今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年練習

来週の体育大会へ向けた3年学年練習を行っています。今日も集団演技の練習です。小雨が降る中でしたが、最後まで通しもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校協議会

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

事務室より

交通安全

部活動

行事予定