大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

朝の様子2 交通安全マップ

新北島中学校の交通安全マップです。特に写真のローソン前は交通量が多く、毎朝、本校の生徒指導の先生が生徒の安全のために登校指導をしています。
交通安全マップ
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子1

毎週火曜日はサッカー部が地域方と一緒に登校指導・挨拶運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡

13日の連絡です。
・清掃徹底週間となっています。
・教育実習があります。

PTA実行委員会

今日はPTA実行委員会がありました。夏休みの巡視や9月にあるPTA社会見学など多くのことについて話し合われました。PTA実行委員・役員のみな様ありがとうございました。

【1年生「制服着こなしセミナー」】

画像1 画像1
画像2 画像2
*本日の6限、1年生は新北島中学校の制服を取り扱っておられる業者の方を講師にお迎えし、体育館で「制服着こなしセミナー」に取り組みました。普段何気なく着ている「制服」ですが、講師の方から学校生活においてはTPOに合わせた着こなしを学ぶための「教材」であるとの説明を聞き、「なるほど」と感じました。ともすると、「制服」と聞くと「窮屈(きゅうくつ)なもの」としてとらえられがちですが、社会人として時と場合に応じた着こなしを学ぶためのものとして考えると、大切な「教材」ですよね。これから暑くなってきますが、制服を着崩すことなく、中学生にふさわしい身だしなみを整えて学習に励んでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校協議会

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

事務室より

交通安全

部活動

行事予定