大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

朝のようす

今日も部活動の朝の練習の声が聞こえています。夏の大会に向けて頑張っています。

【1年生「平和学習」】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*昨日、7月5日(木)の6限は学年で平和学習を行いました。過去の大戦において、日本で唯一の地上戦が行われた沖縄。今回はその沖縄戦に焦点を当て、当時7歳で戦場から生き残った比嘉富子さんにインタビューを行った映像を中心に、泉先生から当時の状況をわかりやすくお話ししていただきました。多くの人に悲しみを与える戦争はなぜ起こるのか。今回の取り組みを通して、現代を生きる44期生のみなさんに考えるきっかけを持ってほしいと思います。世界で唯一の被爆国である日本に生きる一人として、戦争・平和を真剣に考える責任があると考え、44期生では三年間を通じて平和学習に取り組んでいきます。今回の内容は、みなさんからの意見を元に、8月4日の平和登校日の内容に続きます。学年全体で平和学習の時間をつくっていきましょう。

連絡

明日、7日はは通常通りの6時間授業です。給食の人はカレーですのでスプーンを忘れないようにしましょう。

お薦めの図書

今日の図書委員のお薦めの図書は
「アリス イン ワンダーランド」
です。
19歳になったアリスが再び不思議の国へ、人気のアリスシリーズです。ぜひ、お読みください。

給食

画像1 画像1
今日の給食です。
・豚肉のごま酢かけ
・かぼちゃのから揚げ
・きんぴらごぼう
・たくあん
です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校協議会

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

事務室より

交通安全

部活動

行事予定