大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

大阪市秋季総合体育大会(野球)

画像1 画像1
9月25日(土)の準々決勝で墨江丘中学校に勝利し、26日(日)に準決勝の高倉中学校戦へと進みました。残念ながら高倉中学校には敗れ、結果は3位となりました。
生徒たちは、本当によく頑張っていました。
10月2日(土)から大阪府の大会が始まります。この敗戦の悔しさを忘れずに次の試合も頑張ってもらいたいと思います。

【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について

保護者のみなさま

 いつも新北島中学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 
 このたび、本校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し、確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日は、通常授業を実施いたします。

 また、本日の部活動は、安全確認のため休止とし、下校の指導をさせていただいております。

 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。

 なお、この件についてうわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

 急なご連絡となり、保護者のみなさまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。


大阪市立新北島中学校 校長 土谷 俊治

大阪市秋季総体(柔道)

画像1 画像1
9月25日(土)に柔道の秋季総体が大阪城にある修道館で行われました。
新人男子団体戦は惜しくも2回戦負けでしたが、新人女子団体戦は健闘の結果、大阪市3位に入賞しました。
応援ありがとうございました。

次回は10月16日(土)に大阪府の秋季総体があります。男女共に入賞目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。

バレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、秋季大会バレーボールの部9位決定戦が大阪市立旭陽中学校で行われました。

結果は残念ながら負けてしまいましたが、大阪市ベスト16に入ることができました。

三年生はこの大会で引退しますが、みな満足そうな顔をしていました。
みなさん応援ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

保護者のみなさま

いつも新北島中学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

本日の臨時休校措置につきまして、急なご連絡にも関わらず、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

この度、保健所や教育委員会の指導の下、濃厚接触者はなしと判定され、学校の安全が確認できましたので、9月27日(月)から学校を通常授業で再開いたします。

以下に連絡事項を掲載いたしますので、ご確認ください。

【9月27日(月)の連絡事項】
・50分×6限 
・給食あり
(先日の配布プリントでもお伝えしておりますが、給食を提供できることになりましたので、ご準備いただく
必要はございません。)
・時間割 
月の時間割
・持ち物
 全学年…授業準備
 1年生…体操服(全クラス)
 2・3年生…一人一台端末

連絡事項は以上となります。

また、本件につきましては、うわさや風評被害がないように、冷静なご対応をお願いいたします。

大阪市立新北島中学校 校長 土谷 俊治

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 45分×6限
油引き
3/21 春分の日
3/22 50分×6限
部活動集会
3/23 1限:授業 2限:集会 3限:学活 4限:大清掃
公立高校二次選抜出願
3/24 修了式

中学校のあゆみ

事務室より

おたより

1年生

2年生

PTA

大阪市教育委員会・住之江区