大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

全校集会

本日も、リモートによる全校集会を行いました。


校長先生より、2つのお話がありました。
一つ目は、二日前に発生した熱海市の土石流の話から、私たちの身近にも大和川があり、以前にも大雨で氾濫手前まで川の水位が上昇したことがありました。自然災害は予想しづらいことも多いですが、自分の命の守り方を今一度考えてみてほしいというお話でした。

二つ目は、成功に欠かせないことについてのお話でした。
水泳の池江選手や野球の大谷選手などの活躍ぶりは素晴らしいものです。
人が成功するには、3つの掛け算ほ法則があるそうです。
才能×努力×感謝=成功
才能ありと努力をしても、感謝の気持ちがなければ、成功はしないということです。
画像1 画像1

サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部、夏のブロック大会が始まりました。
長らく試合ができていませんでしたが、元気よくボールを追いかけました。
新北島中学校は女子選手もスタメンで頑張っています。
ブロック大会は8月まで続きます。
応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 45分×6限
油引き
3/21 春分の日
3/22 50分×6限
部活動集会
3/23 1限:授業 2限:集会 3限:学活 4限:大清掃
公立高校二次選抜出願
3/24 修了式

中学校のあゆみ

事務室より

おたより

1年生

2年生

PTA

大阪市教育委員会・住之江区