6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

11月14日(火)1年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では物質について勉強をしています。

この日は、デンプンの入った水をろ過することや、食塩水を蒸発させて顕微鏡で結晶の観察を行いました。

塩の結晶を見て歓声が上がっていました。

普段見慣れている身近なものでも、よく観察してみると意外な発見があったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30