6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

9年生 今日のお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日、9年生の給食は行事(修学旅行)変更の影響でお弁当となりました。
昨日と明日はヒートレスカレーを学校で提供する関係で、お弁当は今日1日だけとなりました。

久しぶりのお弁当に思わずテンションもあがります。



小学校 すまいる学級

画像1 画像1
小学校すまいる学級で少し模様替えを行いました。児童がリラックスする場所でもあった畳の部分を床上げし、より楽しく衛生的になりました。

また、小さなテントを張り、中で休憩できるようにもなりました。

サッカー部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
5月23日(日)本庄中学校にて、大阪市地区大会一回戦が行われました。
vs市岡東中学校と試合を行い、3対1と勝利し、無事一回戦突破する事ができました!
このような状況下ではありますが、サッカーできることに感謝して、5月8日に行われる二回戦に向けてトレーニングに励みたいと思います。
応援ありがとうございました!

小学校 眼科健診

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日の午後、小学校各学年で眼科検診がありました。新型コロナウィルス感染症予防の観点から「3密」に配慮し、アルコール消毒を行いながらの検診となりました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日、本日の給食の献立は米飯・牛乳・きびなごてんぷら・豚汁・わかたけ煮でした。

きびなごは、暖かい海を好む魚です。春から初夏にかけて、卵を産むために日本の海岸近くにやってきます。この頃のきびなごが一年で一番おいしい時期です。
体調10センチメートルくらいの小さな魚です。

今日は4年1組の「いただきます」の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 期末テスト1日目
6/15 期末テスト2日目 避難訓練
6/16 期末テスト3日目 小学校集団下校
6/17 中学校歯科検診 生徒専門委員会・生徒議会
6/18 1・7年生心臓検診

校長室より

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係