6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

体験授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
英語は、ライヤーライヤーゲームを楽しみながら、英語での表現を広げます。

体験授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
数学は「数学パズル」にチャレンジです。
保護者の方も一緒に解いておられます。

体験授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は本校6年も加わって、中学校の授業を体験します。
今日は、国語、数学、英語、技術、保健体育の5教科です。
国語は、物語の結末を想像する学習です。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
1年は、図画工作で「きらきらのさかな」を描いています。
ウロコを一つ一つカラフルに塗っていきます。
中学校の美術の先生もアドバイスに入っています。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜授業で学校公開です。
1年と7年の授業を公開しています。
7年英語の授業では、先生が英語で説明していることにびっくりしている様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 選択授業3(中)
9/29 運動会全体練習(小)
部活動停止(中)
9/30 運動会準備(小)
英語検定(中)
部活動停止(中)
10/2 運動会(小)
10/3 代休(小)
部活動停止(中)6日まで

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係