〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

駅伝大会について

本日の駅伝大会は予定通り実施したいと思います。
【1・2年生】
・冬服体操服、サブバックで登校 
・水筒、タオル、替えの体操服または白シャツ 
・弁当が必要になります。

【3年生】
・特別時間割 進路懇談ため4限まで

欠席の連絡は8時20分までにお願いします。
以上、なにとぞよろしくお願いします。

2/16 PTA広報紙 「墨江丘中学校PTA」を発行しました。

学校では、PTA広報紙 「墨江丘中学校PTA」を配布いたしました。このホームページでも紹介させていただきます。

*緑字部分をクリックいただくと、きれいにご覧いただけます。

1⇒PTA広報「墨江丘中学校PTA」1

2⇒PTA広報「墨江丘中学校PTA」2

3⇒PTA広報「墨江丘中学校PTA」3

4⇒PTA広報「墨江丘中学校PTA」4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 学校協議会開催のお知らせ

画像1 画像1
本校では次の通り、第3回学校協議会(外部評価会議)を2月23日(金)19:00より開催します。傍聴を希望される場合は要項記載の手続きをお願いします。

案内通知(PDF版)⇒学校協議会開催のお知らせ
    

緊急 2/6 「インフルエンザ感染拡大防止に係る1年5組学級休業措置について」(お知らせ)

1年5組保護者の皆さま
インフルエンザ感染拡大防止に係る1年5組学級休業措置について(お知らせ)

 インフルエンザ感染拡大が心配されておりましたが、本校でも発症する生徒が増えております。つきましては、感染拡大が心配されますので次のとおり臨時措置をとらせていただきますのでよろしくお願いいたします。

                 記

1.1年5組 学級休業期間  平成30年2月7日(水) 1日間
    (本日は1限目に下校、家庭での健康観察と家庭学習)
               
2.登校する日時  平成30年2月8日(木)

3.ご家庭で注意していただきたいこと
・ 感染拡大防止のため、休業期間中は外出させないでください。
・ 手洗い・うがいを励行させ、十分な睡眠と栄養のバランスの取れた食事摂取を心がけさせてください。

4.連絡事項
・ 発熱症状やインフルエンザの疑いのある症状が出た場合、直ちに医療機関に受診し医師の指示に従ってください。
・ 休業期間中は、部活動の参加はできません。

・ 現在感染していなくて、休業期間中に発症した場合、必ず学校に連絡をしてください。
【墨江丘中学校 電話6674−3612】

・明日の給食については、停止いたします。返金対応できませんので、何卒ご了解ください。

※1年生 柔道衣の販売日(案内済み)
 2月7日(水)・8日(木) 朝登校時から8時25分まで 本校玄関にて
  価格は消費税込みで4000円
  1年5組について、現時点においては、7日(水)にご購入いただくなら保護者の方でお願いいたします。

緊急 2/6 「インフルエンザ感染拡大防止に係る2年生学年休業措置(延長)について」(お知らせ)

2年生保護者の皆さま
インフルエンザ感染拡大防止に係る2年生学年休業措置(延長)について(お知らせ)

 インフルエンザ感染拡大防止のため本日学年休業いたしておりますが、休業の延長の措置をとらせていただきますのでよろしくお願いいたします。

                 記

1.2年生学年休業延長  平成30年2月7日(水) 1日間
              (家庭での健康観察と家庭学習)
               
2.登校する日時  平成30年2月8日(木) 学年集会は中止

3.ご家庭で注意していただきたいこと
・ 感染拡大防止のため、休業期間中は外出させないでください。
・ 手洗い・うがいを励行させ、十分な睡眠と栄養のバランスの取れた食事摂取を心がけさせてください。

4.連絡事項
・ 発熱症状やインフルエンザの疑いのある症状が出た場合、直ちに医療機関に受診し医師の指示に従ってください。
・ 休業期間中は、部活動の参加はできません。

・ 現在感染していなくて、休業期間中に発症した場合、必ず学校に連絡をしてください。
【墨江丘中学校 電話6674−3612】

・明日の給食についても、停止いたします。返金対応できませんので、何卒ご了解ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 金校時 3年卒業式学年練習(56限)
3/9 木校時 3年卒業式練習
3/12 水校時 公立一般選抜(3年2限まで)
3/13 特別時間割・卒業式予行(23限) 午後 卒業式準備
3/14 第39回卒業式