〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

第1回学校協議会のお知らせ

5月28日(金)午後7時より、平成29年度第1回学校協議会を開催します。傍聴ご希望の方は、学校までお越しください。

案内文書は次をクリックください。

平成29年度 第1回学校協議会

4/13 「平成29(2017)年度元気アップ学習会」のお知らせ

今年度も明日14日から元気アップ学習会が始まります。その案内文を掲載いたしますので、ぜひご覧ください。クラブ活動など時間的に制約がありますが、その合間をみて時間を有効に活用されることを望みます。

お知らせプリント(PDF版)

1。元気アップ学習会(目的と申込書)⇒「元気アップ学習会案内」案内と申込書

2.元気アップ学習会(日程)⇒「元気アップ学習会案内」日程

3.元気アップ学習会(内容と効果)⇒「元気アップ学習会案内」内容
画像1 画像1 画像2 画像2

4/13 「土曜公開授業とPTA予算総会のお知らせ」

今週4月15日(土)は土曜授業日で1、2時間目に公開授業が行われます。その案内文が配布されておりますので、ご確認ください。ぜひ新しい学年での子どもたちの学習の様子を参観ください。また授業参観に引き続き、PTA予算総会も開催されます。ご出席よろしくお願いします。

 プリント「公開授業(PTA予算総会)案内のお知らせ」(PDF版)
 ⇒「4月15日土曜公開授業のお知らせ」
画像1 画像1 画像2 画像2

4/13 「学年だより2年3年」4月号

2年生、3年生につきましては、3月に予告的に学年だよりが配布されていましたが、改めて4月分が配布されています。

2年生学年だより(PDF版)⇒4月号
3年生学年だより(PDF版)⇒4月号
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 お願い 「昼食(弁当または給食の選択方式)につきまして」

いよいよ、来週10日(月)は始業式です。また、翌日11日(火)からは昼食が必要です。本校は、今年度より、給食は選択申込み方式になっています。給食申込み以外の人は家庭から昼食(弁当)を持参します。その際、次のことに十分注意して用意をしてください。

1.昼食は、給食申込または家庭からの弁当持参のどちらかです。
2.給食を申し込んでいる人は、給食のみとし、その他の食事(おかずなど)は持参できません。
3.持参弁当などでゴミが出た場合は家庭に持ち帰ります。
4.弁当を忘れた場合は、学校から家庭連絡をし、準備を依頼します。
5.コンビニ弁当などではなく、家庭弁当の協力をお願いします。
6.次のものは禁止とします。
 ・紙パックや缶に入った飲料(特にジュース類など)
 ・お菓子に類するもの
 ・カップ麺、カップスープなどインスタント食品
 ・ファーストフード食品
以上、ご理解とご協力をお願いします。

*5月分の給食の停止または申込の手続きは、学校4月14日(金)締切となっています。
 6月分以降の手続きは、学校を経ず、直接手続きとなります。(4月末に文書でお知らせします。)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員会議
4/3 職員会議、入学式準備(9:30〜)
4/4 第41回入学式