〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

授業風景!

2年生は総合の時間に、校外学習をまとめた新聞作成に取り組んでいます。

各班1枚ずつ、タブレットで写真を撮り、新聞に貼り付けます。

校外学習でまわった3つの施設について、学んだことをまとめています。

懇談期間に教室前の廊下に掲示する予定ですので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「五目汁」は、かまぼこ・キャベツ・たまねぎ・にんじん・わかめなどの具材で、「菜飯(なめし)」・「具だくさん卵の千草焼き」、「豚肉とサンド豆の炒めもの」などとともにおいしくいただきました。

 明日の献立は、「黒糖パン」・「きのこのドリア」・「トマトスープ」・「りんご」などです。

授業風景!

1年家庭科では、ミシンの実習を行っています。今日は、ミシンを使って、スウェーデン刺繍のランチマットを製作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景!

2年理科では、電流の性質を学んでいます。今回は、電圧と電流の関係を調べました。
実験装置を自分たちでつないで、電圧と電流の関係を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「カレーうどん」の具材は、牛肉・たまねぎ・にんじん・うすあげ・青ねぎなどで、温かくておいしくいただきました。

 明日の献立は、「菜飯(なめし)」・「具だくさん卵の千草焼き」・「五目汁」・「豚肉とサンド豆の炒めもの」などです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 3年 特別選抜発表
進路懇談
放課後自主学習会
3/1 3年 出願事前指導
3/4 公立一般選抜出願(〜3/6)
2年 平和学習
3/5 放課後学習会

配布文書

保健だより

食育つうしん

〇連絡事項