〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

8・9月 学校給食献立表

 今日8月23日は二十四節気の「処暑(しょしょ)」で暑さがおさまる頃とされています。明後日25日(金)は始業式、あと一週間あまりで9月(長月ながつき)になりますが、終わり頃が感じられない「残暑」が幅を利かしています。体調をくずしたり、すぐれないという方はいらっしゃいませんか…。

 来週の28日(月)から給食が再開します。給食で栄養を補い、残暑を乗り切りましょう! 8・9月 学校給食献立表


画像1 画像1

教職員ICT研修

夏休みも終わりに近づいてくる中、私たち教職員は2学期の準備に余念がありません。

今日は教職員のICT活用をさらに図るために、校内研修を実施しました。

いま子どもたちの資質・能力の育成に向けて、ICTを最大限活用し、これまで以上に「個別最適な学び」と「協働的な学び」を一体的に充実し、「主体的・対話的で深い学び」を実現することが求められています。

デジタル教科書やデジタルドリル、Teams、OneDriveの使い方、テストの採点支援システムなど、内容は盛りだくさん!

子どもたちに負けじと、2学期も頑張ってまいります!
画像1 画像1

暑中お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます!

今年はまだまだ暑い日が続きそうな日々が続いています。

みなさん、夏休みはいかかがお過ごしでしょうか。

明日から、近畿地方を横断する、台風も接近しております。

最新の気象情報を確認し、くれぐれも体調に留意して、安全に健康にお過ごしください。




今夏の学校閉庁は、8月14日〜18日になっております。

保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いします。

なお、クラブ活動については、顧問の先生からの連絡を確認して参加してください。

熱中症予防のために水分補給、着替え、など特に

水筒には多めの水分をご準備ください。熱中症予防に努めましょう!

自分史上最高の「夏」になることを祈念しております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(〜3/6)
2年 平和学習
3/5 放課後学習会
3/6 短縮授業
3/7 木654321
3年 卒業式練習
3/8 3年 卒業式練習
3年 大清掃、一般選抜事前指導

配布文書

保健だより

食育つうしん

墨江丘のあゆみ

〇連絡事項