〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

本日の給食

画像1 画像1
 「ほうれん草のグラタン」は、ベーコン・マカロニ・たまねぎ・ほうれん草・粉末チーズなどがたっぷりでした。「スープ煮」は、鶏肉・だいこん・にんじん・キャベツ・三度豆・コーンなど野菜たっぷりでおいしくいただきました。

 明日の給食は、「ハンバーグカレーライス」です。

授業風景!

2年特活では、校外学習の事前学習を行いました。

2年生は今月、関大アドベンチャーと大阪アドベンチャーの2つの校外学習を予定しています。

大阪アドベンチャーでは、大阪市のさまざま施設・公園やコリアタウンを訪問する予定です。
画像1 画像1

授業風景!

1年総合学習では、探究学習「ソーシャルチェンジ」に取り組んでいます。

今日は、世の中の困っている人を付箋に書き出して、グループ内でディベートをすることで自分の思いや意見を語っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「いわしのつみれ汁」は、いわし団子・だいこん・ごぼう・にんじん・みつば・しょうがなどをおいしくいただきました。

 明日は「ほうれん草のグラタン」・「スープ煮」・「りんご」などです。

絵本読み聞かせ

墨江丘中学校では、毎朝、読書の時間があります。今回はボランティアの方に、絵本の読み聞かせをしていただきました。「せかいでいちばんつよい国」作:デビッド・マッキー訳:なかがわ ちひろ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 公立二次選抜
3/27 公立二次選抜発表

配布文書

保健だより

食育つうしん

〇連絡事項

行事予定