〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「ごはん」、牛ひき肉・豚ひき肉・たまねぎ・ニンジン・春雨・にらなどがたっぷりの「マーボー春雨」、「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」、「まっ茶大豆」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「和風カレー丼」、「オクラのかつお梅風味」、「和なし」などです。

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「コッペパン・みかんジャム」、えびをなたね油であげ、いためたしょうが・ニンニク・トウバンジャンをからませた「えびのチリソース」、焼き豚・にんじん・キャベツ・たけのこ・にら・しいたけなどを煮た「中華スープ」、「ヨーグルト」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「ごはん」、「マーボー春雨」、「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」、「まっ茶大豆」などです。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりに全校集会がありました。

・部活動の表彰
(バドミントン部、陸上部、ダンス部、剣道部)
・教育実習生のあいさつ
・3年生修学旅行の話
・生徒会校則改正について

がありました。今週は2年生は校外学習、3年生は修学旅行があります。
ぜひ心に残る時間にしてください。

教育実習生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は本日5限、体育館で『教育実習生を送る会』を行いました。

学級委員長が企画・準備・運営し、3週間同じ学年で過ごしていただいた実習生の皆さんに、感謝の気持ちを伝える行事を行いました。

「教育実習生王」「これは何でしょう」の2つのクイズやゲームを行い、最後に委員長から色紙を渡し、実習生の皆さんから最後のメッセージをいただきました。3週間という短い間でしたが、本当にありがとうございました。ぜひ立派な先生になってください。
忙しい中、最後まで頑張ってくれた委員長会の皆さん、お疲れ様でした。

来週の校外学習もぜひ実りのある時間にしましょう!!

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「ごはん」、なたね油であげた「イワシ天ぷら」、キャベツ・たまねぎ・にんじん・たけのこ・わかめなどを煮た「五目汁」、鶏のささみに大根の葉をいためた「とりなっ葉いため」などをおいしくいただきました。

 週明け月曜日の献立は、「コッペパン・みかんジャム」、「えびのチリソース」、「中華スープ」、「ヨーグルト」などです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 部活動停止(午前中 校内一斉停電作業)
7/5 50分×4
14:00〜漢検

配布文書

保健だより

食育つうしん

行事予定