ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

ひら☆らの通信 理科の学習

画像1 画像1
6年生が理科の学習で「月と太陽」の学習をしています。日によって月の見え方が違うのはどうしてかな、と考えながら実験していました。今日のお月さまはどんな形かな。

ひら☆らの通信 委員会活動

画像1 画像1
今日は、2学期最初の委員会活動がありました。
5.6年生のみなさん、2学期も学校のためによろしくお願いします!

ひら☆らの通信

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も水泳学習をしたり、キャリアパスポートを書いたり、かぶとむしハウスに遊びに行ったり、勉強も遊びもばっちり!

ひら☆らの通信

画像1 画像1
今日から、給食もスタートです!
お勉強のあとは、もぐもぐタイム。
「いただきます!」

ひら☆らの通信 

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、キャリアパスポートを書いたり、係のお仕事を決めたり、2学期の復習をしたり、、、みんながんばってたね!
さすが、平野の子!2学期も楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年・茶話会(5〜6h)
3/5 6年・付属平野小学校との交流会(4h)