ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

ひら☆らの通信 学習参観、懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
1.3.5年生、2年2組、4年3組の最後の学習参観がありました。みんな緊張しながらも、楽しそうに取り組んでいる姿が印象的でした。お家のみなさん、ありがとうございました!

ひら☆らの通信

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は、人権学習週間でした。気になった絵本を読みに来ている子もいます。
これからも、自分も、まわりの人も大切にできる時間でいっぱいになりますように。

昨日の20日(火)は、学習参観に向けて、取り組んでいる学年がありました。今日の学習参観で力を出しきれていますように。

ひら☆らの通信 学習参観、懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
21日(水)の5時間目は、1.3.5年生の学習参観、6時間目は、懇談会です。お忙しい中ではありますが、ぜひご参加ください。

お願いが3点あります。
1、自転車でのご来校はお控えください。
2、つりさげ名札をご持参ください。
3、ご来校は、各家庭2名までです。

ご協力よろしくお願いいたします。
※延期しておりました、2年2組、4年3組も行います。ご予定よろしくお願いします。

ひら☆らの通信 新1年生学校見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
16日(金)に新1年生学校見学会がありました。
来年度1年生になる幼稚園、保育園、保育所のみんなが平野小学校に来てくれました。
平野小学校の紹介や、1年生との交流をしました。
4月の入学式を楽しみにしているね。

ひら☆らの通信 学習参観、懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2.4.6年生の最後の学習参観がありました。みんな緊張しながらも、楽しそうに取り組んでいる姿が印象的でした。お家のみなさん、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年・茶話会(5〜6h)
3/5 6年・付属平野小学校との交流会(4h)