ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

ひら☆らの通信 校内研究授業『カメレオンをかくそう』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度平野小学校は、図画工作科を研究教科とし、子どもたちが互いのよさを認め合い、自分の思いを豊かに表現できるような学習活動になるよう研究を進めています。

6月に6年生の研究授業がありました。子どもたちは、どこにカメレオンをかくそうか、ワクワクしながら考え、隠したい場所に近づくよう彩色していました。そして、仕上がったカメレオンを隠し、みんなで隠れたカメレオンをさがす活動をしました。みんな楽しそうに、色や質感に着目しながら、カメレオンを探していました。

ひら☆らの通信 明日は終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
長いようで短かった1学期も明日で終わりです。
お楽しみ会をしているクラスや、教室や廊下の掃除をしているクラスがありました。
友だち、教職員のみなさんや教室、廊下に『ありがとう』の気持ちを込めて、明日の終業式を過ごせるといいね。

ひら☆らの通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 カブトムシハウスには40匹程のカブトムシが棲んでいます!

生き物大好きな子どもたちが一生懸命お世話をしてくれています。

みんな、どうもありがとう!おかげで、カブトムシは元気です!!

ひら☆らの通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、杭全祭りが無事に終了しました!

子どもたちも楽しんでいた様子で、学校でもいろいろなお話を聞かせてくれました。

来年の杭全祭りも今から楽しみです。

ひら☆らの通信 みんなであいさつ

画像1 画像1
運営委員会の人が、劇を通して大切なことを伝えてくれました。むずかしい時はあるかもしれないけれど、少しずつ気持ちのいいあいさつが、平野小学校に広がっていきますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式