天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

きょうの給食

・いわしのしょうがじょうゆかけ
・含め煮
・いり大豆

今日は、季節の行事献立です。
豆まきはできないので、心の中で「鬼は外!福は内!」。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

昨日に続いて寒い朝ですが、雨も風もないので穏やかな感じがします。
登校してくる子は、普通歩きながら「おはようございます」と言う中で、目の前まで来て言ってくれる子がいます。
とても丁寧なあいさつに心が温かくなります。
画像1 画像1

きょうの給食

・チキンレバーカレーライス
・きゅうりとコーンのサラダ
・スイートポテト

今日のスイートポテトはいつもと違います。
いつもならば、ホテルパンに入ったものを切り分けるのですが、今日のは個包装です。
包装を見るとアレルギーフリーと書いてありました。
卵も牛乳も使っていないけれども、いつもと変わらないおいしさでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今週は、登校の時間に児童会がユニセフ募金をします。
早速もってきてくれた子が募金をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合研究発表会

天王寺小学校を会場として、大阪市小学校教育研究会の体育部1年次発表がありました。
公開授業では、1年生が体つくり運動を、4年生が陸上運動をしました。
たくさんの先生方に見られて、ちょっぴり緊張したようですが、楽しく力いっぱい運動する様子を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 校庭開放
2/23 天皇誕生日
2/26 天小タイム(5・6年のみ)

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ