天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

ひまわり

地域子育て支援サークルの「ひまわり」さんが、多目的室で活動しました。
次回は5月10日(水)10時〜です。
今年の新入生の中にもかつてひまわりに参加していた子がいるそうです。
乳幼児のお子さんを連れて、ぜひお越しください。
画像1 画像1

アレルギー対応会議

明日から始まる給食に向けて、食物アレルギー対応の打ち合わせとエピペン研修をしました。
アレルギー対応の打ち合わせでは、誤食が起きないように、二重チェックの徹底とその方法について確認をしました。
また、エピペン研修は、万が一アナフィラキシーショックが起きた時のために、研修用具を使って練習しました。
明日からも、子どもたちが安心して楽しく給食を食べられますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度が始まりました

今日は令和5年度の初日です。
7名の新しい教職員を迎えて、新年度の準備を慌ただしくすすめています。
今週金曜日の入学式を経て、来週の月曜日からはいよいよ新学期が始まります。
今年度もたくさんの皆様に学校ホームページを通じて、天王寺小学校の「今」をお伝えしていきたいと思います。
これからもぜひご覧ください。

学校長

昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2022年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 避難訓練
3/6 音楽集会1年 地域別子ども会 集団下校
3/7 学校協議会
3/8 卒業茶話会
3/11 委員会活動(最終) 学校給食委員会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ