天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日の給食は、さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮 です。
和食メニューをお腹いっぱいいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは、ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、焼きカボチャの甘みつかけ です。
焼きカボチャは、蜜がかかっていてとっても甘いです。
おかずなのか、デザートなのか、どっちでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

登校指導 PTA交通安全指導

今朝は登校指導とPTA交通安全指導の日です。
どの班もきちん並んで登校していました。
今日は早めに登校した班が多かったので、朝の時間を有効に活用できた人も多かったでしょうね。
早朝よりご協力いただいた、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、肉じゃが、もやしのゆず香あえ、ごまかかいため です。
ごまかかいためにはたけのこが入っていて、旬を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり清掃

天王寺小学校では、自分の教室以外をたて割りで清掃しています。
今日も先生と一緒にたてわり清掃班で協力しながら隅々まできれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 避難訓練
3/6 音楽集会1年 地域別子ども会 集団下校
3/7 学校協議会
3/8 卒業茶話会
3/11 委員会活動(最終) 学校給食委員会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ