天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日のメニューは、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ です。
今日はおあつらえ向きのコッペパンです。
半分はジャムで、半分はホットドックで召し上がれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝のあいさつ

児童会のあいさつ週間も今日で終わりです。
毎朝とても気持ちの良い「おはようございます」の声を聞かせてくれました。
あいさつ週間は終わっても、あいさつの習慣は続けてくださいね。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは、白身魚フリッター、すまし汁、とり菜っ葉いため です。
白身魚のフリッターは、外はカリカリ中がフワフワで、とても香ばしい味わいでした。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは、マーボー春雨、チンゲン菜ともやしの甘酢あえ、いり黒豆 です。
マーボー春雨は、丼ぶり風にして食べた人も多いのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり

天王寺地域の子育て支援サークル「ひまわり」の活動がありました。
今日は、保健師さんの歯磨き指導と、中部環境事務局の方が幼児服のリサイクルをされていいました。
毎回いろんなイベントがありますね。
次回は7月12日(水)10時〜天王寺小学校の多目的室で行われます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 音楽集会1年 地域別子ども会 集団下校
3/7 学校協議会
3/8 卒業茶話会
3/11 委員会活動(最終) 学校給食委員会
3/12 登校指導 PTA交通安全指導

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ