天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

・豚肉のスタミナ焼き
・すまし汁
・のりの佃煮

のりの佃煮は、きざみのりを煮込んで作った手づくりの一品です。
あっさりとした味付けで、よいごはんのお供になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝はずいぶん寒さが緩みました。
学校の桜の木も紅葉まっ盛りです。
画像1 画像1

今日の給食

・ツナポテトオムレツ
・スープ
・柿(富有柿)

今日のデザートも昨日のししゃも同様に、1年に1回の登場だそうです。
パンにはお芋が入っていて、秋の味覚がたっぷりのメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・焼きししゃも
・みそ汁
・こまつなときのこのいため物

今日のおかずのししゃもは、10月から11月にかけてが旬の食材です。
1年に1回しか出ないレア食材だそうです。
「♪明日も〜。」とはいかないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝はずいぶんと冷え込む朝です。
手袋やマフラーをして登校する子もずいぶん増えました。
今週は2日登校して祝日があってまた1日登校です。
生活リズムを崩すことなく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 登校指導 PTA交通安全指導
3/13 ひまわり
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ