天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

・豚肉と野菜のスープ煮
・変わりピザ
・みかん

今日は、昼間もなかなか気温が上がらず寒いので、温かいスープ煮は大歓迎ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

秋はどこへ行った?と思うほど今朝は冷え込みました。
登校してくる子どもたちも、「おはようございます」に続いて「寒〜っ!」と言っています。
しかし中には半そで姿の猛者もいました。
子どもは風の子とはよく言ったものですね。
画像1 画像1

今日の給食

・揚げどりのねぎだれかけ
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・きゅうりの赤じそあえ

サンプルの上に空き箱が置いてあったので見てみると、今日のきゅうりは大阪産でした。
地産地消の一品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝は、久しぶりに傘をさしての登校になりました。
この雨が上がるとまた一歩季節がすすむようですね。
あいさつ週間も最終日になりました。
あいさつ週間は終わっても、あいさつの習慣は続けてほしいと思います。

画像1 画像1

今日の給食

・豚肉と野菜のいため物
・いわしのつみれ汁
・かぼちゃういろう

かぼちゃういろうは学校のお手製です。
かぼちゃのペーストに上新粉と砂糖と水を加えて焼き物機で蒸します。
素朴な甘さに仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 登校指導 PTA交通安全指導
3/13 ひまわり
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ