天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日のメニューは、ビーフシチュー、きゅうりのサラダ、あまなつかんです。
今日の甘夏は、皮が厚くてむくのに苦労しそうだからと、給食調理員さんが、さらに切り目を入れてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮物、キャベツの赤じそあえです。
昭和のころオーロラ煮と言えばくじらでしたが、資源の減少で今はまぐろが定番です。
将来まぐろもなくなりませんように。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今日は一週間の始まりですが、朝からとても気持ちの良いあいさつが多かったです。
自分からすすんで「おはようございます」と言える子が多く、たくさんの元気をもらいました。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは鶏肉とじゃがいもの煮物、厚揚げのしょうゆだれかけ、鮭そぼろです。
給食が始まって2週間。
だんだん普通のメニューが増えてきました。
これぞ給食という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、煮込みハンバーグ、キャベツとコーンのスープ、焼きカボチャです。
ハンバーグも人気メニューの一つですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 修了式 離任式 給食終了 大掃除
3/22 春季休業

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ