天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今朝の登校

天王寺小学校は、きちんとあいさつができる子が多いです。
昨日の児童朝会で、「おはようございます、の声がたくさん聞こえるのが嬉しいです。」と話したところ、今日はさらにたくさんの子が声に出してあいさつをしてくれました。
とても気持ちの良い一日のはじまりです。
画像1 画像1

今日の休み時間

昼間は暑いですが、それでも少しましになったように思います。
昼の休み時間には、たくさんの子どもたちが外遊びで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・牛肉のデミグラスソース
・スープ
・きゅうりのピクルス

今日のパンについているのは「マーマレード」です。
マーマレードは、皮が入っているのが特徴ですが、みんなにとっては、これが好き嫌いの一番の理由になっているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・酢豚
・中華みそスープ
・焼きのり

今日の汁物のみそスープには、コーンが入っています。
何だか味噌ラーメンのラーメンなし版みたいな感じでおもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・ウインナーのケチャップソース
・スープ
・焼きかぼちゃ

みなさん、ウインナーは、ボイル派ですか?グリル派ですか?
給食のウインナーは、ボイルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ