天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

きょうの給食

・中華煮
・チンゲン菜ともやしのしょうがあえ
・りんご(カット缶)

今週は旬の食べ物だけあって、たけのこが2回目の登場。
リンゴは、缶詰だとシャリシャリ感がなくなって、まるで洋梨のような食感になります。
不思議ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

・ミートソーススパゲッティ
・レタスとコーンのサラダ
・いもけんぴフィッシュ

今日は雨が降って廊下がぬれているので、当番も慎重に運んでいます。
おかげで事故もなくおいしい給食が食べられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

登校時には大雨警報が発令されていますが、どしゃ降りというほどでもなく、みんな元気に登校しています。
下校の時間帯に雨が強く降る予報も出ていますので、今後も気象予報を注視しながら安全に下校できるようにしたいと思います。
画像1 画像1

きょうの給食

・みそ肉じゃが
・もやしの甘酢あえ
・ごまかかいため

みそ肉じゃがは、一見肉じゃがのようですが、赤味噌で味付けしてあります。
普通の肉じゃがと思って食べると、「おやっ?」となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休み

2年生がジャングルジムで鬼ごっこ。
とても素早いです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 代表委員会
5/31 運動会前日準備
6/2 運動会 創立記念日(150回)
6/3 代休
6/4 運動会予備日 夏服 校庭開放