天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今朝の登校

今日は一日雨の予報ですが、登校の時間帯はほとんど止んでいたので良かったです。
先週1年生でインフルエンザが流行りかけましたが、昨日の様子では収束に向かっている感じです。
今日から3日間は住居確認期間で全学年5時間で下校となります。
時間を上手に使って、毎日を元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

クラブ活動開始

今日からクラブ活動が始まりました。
初めての4年生は、とても楽しみにしていたようです。
今日は、自己紹介をしたり1年間の活動計画を立てたりしました。
中には、早速活動をして楽しんだところもあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・鶏肉とじゃがいもの煮もの
・厚揚げのしょうゆだれかけ
・紅さけそぼろ

今日の給食クイズは、「煮物には何種類の具材が入っているのでしょうか」でした。
答えは7種類です。
どんなものが入っているのかと言うと…
続きを読む

今朝の登校

昨日の雨も上がり、暖かい朝になりました。
今週も1週間元気に頑張りましょう!
画像1 画像1

きょうの給食

・焼き鳥
・みそ汁
・もやしのゆず香あえ

天王寺小学校の米飯は自校炊飯といって、学校で炊き上げています。
だから、炊き立てでふっくっらおいしいのです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 代表委員会
5/31 運動会前日準備
6/2 運動会 創立記念日(150回)
6/3 代休
6/4 運動会予備日 夏服 校庭開放