天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

校長室だより 5月号

画像1 画像1
新学期が始まってもうすぐ1か月。
緊張が慣れに変わっていく頃にいろいろ起こります。
5月は毎年いじめについて書いています。
こちらからどうぞ
  ↓  ↓
校長室だより 5月号

きょうの給食

・豚肉と野菜のカレースープ煮
・変わりピザ
・ミックスフルーツ

何百人と用意する必要のある給食でピザが出るのですから、これを考えた人はすごいですね。
餃子の皮を使うという発想に、食べながらいつも感心しています。
画像1 画像1

今朝の登校

昨日同じような空模様ですが、雨が降っているので少し肌寒い感じもする朝です。
1年生も自分で傘の始末ができる子が増えたようですね。
きちんと巻いてから傘立てに入れています。
画像1 画像1

きょうの給食

・まぐろのオーロラ煮
・豚肉と野菜の煮物
・きゅうりの赤じそあえ

その昔オーロラ煮と言えば鯨でしたが、今ではまぐろが主流です。
オーロラ煮のソースと言えばケチャップとマヨネーズですが、給食では卵アレルギーに配慮して、ケチャップと砂糖と赤みそで作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

連休明での曇り空の朝ですが、子どもたちにはどんより感もなく、元気なあいさつがたくさん聞かれました。
今日は今年度初めての学習参観です。
みんなの張りきった姿を見せてほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 歯科検診2・5年 ひまわり
6/14 歯科検診4・6年 新体力テスト予備日3・4・5年
6/17 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)
プール開き
6/18 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ