天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

きょうの給食

・じゃがいものミートグラタン
・レタスのスープ
・みかん(缶)

今日から給食が始まりました。
民間委託制度により、今年度も引き続き朝日給食株式会社さんに調理していただきます。
一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

昨日からの花散らしの雨で、満開だった桜が一気に寂しくなりました。
花びらが絨毯のように積もって、登校してくる子の目を惹いています。
明後日の学級写真までもってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

アレルギー対応研修

明日から給食が始まります。
学校医の先生にもお越しいただき、アレルギー対応の研修会をしました。
給食におけるアレルギー対応の確認や、万一起こった場合の対応方法を座学で学んだあと、エピペンを使ったシミュレーション研修をしました。
どの教職員も、万が一に備えて真剣に取り組みました。
画像1 画像1

新学期開始

令和6年度の1学期がはじまりました。
今年は満開の桜に囲まれての登校です。
1年生は、6年生に連れられて教室に行きました。
その他の学年は、まだクラスが決まっていないので、運動場に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

明日の入学式の準備をしました。
新6年生が、会場設営や教室準備をしてくれました。
テキパキと行動してくれたので、予定よりも早く準備を終えることができました。
新2年生は、歓迎の練習とリハーサルをしました。
とっても元気な声で、歌を歌ってくれました。
明日は新1年生を迎えます。
ステキな入学式になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 天小タイム 天王寺中学体験授業6年
6/25 校庭開放
6/26 社会見学4年 口座振替日
6/28 着衣泳5・6年

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ