いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

ハッピーレクレーション3

画像1 画像1
画像2 画像2
チェックポイントは、全部で7つ。
地図を頼りに歩いていくと・・・
「見つけた!」
チェックポイントの先生からのクイズに答えてシールをゲット。

ハッピーレクレーション2

画像1 画像1 画像2 画像2
全員揃ったら、いよいよオリエンテーリングの開始です。
運営委員の進行で、H先生から説明を聞いて、色の班ごとにスタートします。
さあ、チェックポイント、全部回れるかな^_^

ハッピーレクレーション1(5月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1陣の1年生と6年生、鶴ヶ丘駅から長居公園に入り、集合場所に到着。
後から来る学年を待っています。

おいしい給食のひみつ 3(5月25日)

旬の野菜グリーンアスパラ
今日はこのグリーンアスパラを使ったソテーでした。
箱にぎっしり詰められたグリーンアスパラの総量は、19kg。束に巻かれたテープを一つ一つハサミで切るのが、大変な量です。何度も洗って、切りそろえたら、おいしいソテーのできあがり。

おいしかった、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞くということ(6年 5月24日)

画像1 画像1
 国語の時間、自分がまとめた内容を一人ずつ発表しています。
 人が話しているのを「聞く」ことも、とても大切な学習。自分の意見との相違点やとらえるポイントなど、どうだったかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29