★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★

今日の給食 11月30日

今日の献立は

おさつパン 牛乳
ほうれん草のグラタン
スープ煮 りんご

ほうれんそう
ほうれんそうには体の調子を整えるカロテンやビタミンCがたくさん含まれています。ほうれんそうの旬は冬です。寒い時期のほうれんそうは、甘みが増してさらに美味しくなります。
画像1 画像1

今日の給食 11月28日

今日の献立は
ごはん 牛乳
豚肉と野菜のいためもの
いわしのつみれ汁 かぼちゃういろう

ういろう
ういろうは、米粉、砂糖などを混ぜて蒸して作ります。上に小豆を乗せた水無月や生地に抹茶を混ぜたものもあります。
画像1 画像1

今日の給食 11月27日

今日の献立は

コッペパン 牛乳
白身魚フリッター ミネストローネ
ブロッコリーのサラダ

白身魚フリッター
フリッターとは、小麦粉や泡だてた卵白などで作った衣をつけて油で揚げたのもです。ふっくらとした衣が特徴です。
画像1 画像1

今日の給食 11月24日

今日の献立は

ごはん 牛乳
関東煮 はくさいの甘酢あえ
みかん

関東煮
関西ではおでんのことを関東煮といいます。
今回は鶏肉、うずら卵 ごぼう平天 じゃがいも
こんにゃく あつあげ 大根 にんじんが入っています。
画像1 画像1

今日の給食 11月22日

今日の献立は

黒糖パン 牛乳
焼きシューマイ 中華みそスープ
ツナと野菜のオイスターソースいため

三度の食事をしっかりとろう
三度の食事をしっかりとることで、一日の必要な栄養素をとることができます。
また、朝、昼、夕、毎日決まった時間に食事をとることで、食生活のリズムが整います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会活動
3/8 スクールカウンセラー

学校評価

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業