★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★

今日の給食 6月7日

今日の献立は

ごはん 牛乳
豚ひき肉とにらのそぼろ丼
じゃがいものみそ汁 さんどまめのごまあえ

海藻に含まれる栄養素
海に囲まれている日本では、昔から海藻が食べられていました。給食にも、いろいろな海藻が登場します。
画像1 画像1

今日の給食 6月6日

今日の献立は

おさつパン 牛乳
サーモンフライ 豆乳スープ
きゅうりのバジル風味サラダ

大豆から作られる食べ物
大豆からみそやしょうゆなどの調味料や、とうふ、納豆、油揚げ、きなこなどの食品が作られます。
大豆は畑の肉と言われているように、体に必要なタンパク質が多く含まれています。
画像1 画像1

今日の給食 6月5日

今日の献立は

ごはん 牛乳
八宝菜 もやしの中華あえ
あつあげのピリ辛じょうゆかけ

八宝菜
八宝菜の八は数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。
給食では豚肉、うずら卵、キャベツ、タマネギ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 社会見学(コリアタウン)5年
6/11 芸術鑑賞会
6/12 車イス体験3年
6/13 クラブ活動
6/14 読み聞かせ1・2・3・4・5年
非行防止教室5年

学校評価

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業