今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆1年生国語科6月29日

画像1 画像1
書写の授業の様子です☆
毛筆を使用して点画の書き方を理解することや筆圧などに注意して書くことをテーマに取り組みました?
画像2 画像2

今日の授業☆1年生国語科6月29日

画像1 画像1
書写の授業の様子です☆
毛筆を使用して点画の書き方を理解することや筆圧などに注意して書くことをテーマに取り組みました!
画像2 画像2

今日の授業☆2年生社会科6月29日

画像1 画像1
東海地方(愛知県)について学習しました☆
なぜこの地域に輸送機械工業が盛んになったのかを、立地や気候条件や古からの産業の変遷を参考にしながら、みんなで考えていきました!
画像2 画像2

研究授業☆3年生国語科6月29日

大阪市教育センタースクールアドバイザーの先生にお越しいただき、国語科の研究授業を行いました☆テーマは「俳句」でした。今日は、俳句の基本型について学習しました。
3年生の国語科では、単元ごとに「事故管理シート(学びのプラン)」を作成し、生徒たちが常に見通しをもって授業に取り組めるようにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子☆6月29日

画像1 画像1
今朝の登校時の様子です☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金