今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

研究授業☆チャレンジ学級10月31日

大阪市教育センタースクールアドバイザーの先生にお越しいただき、チャレンジ学級で研究授業を行いました☆
仲間と協力して活動することを目標として、「ぼっちゃ」に取り組みました。終始楽しんでいましたが、慣れてくるに従って、どういう一投を投げたらいいのか、真剣な表情に変わっていきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子☆10月31日

画像1 画像1
今朝の登校時の様子です☆
画像2 画像2

今日の部活動☆10月30日

?放課後のグランドでは、軟式野球部と女子硬式テニス部、陸上競技部の生徒たちが頑張っています☆
グランド中に大きな掛け声が響き渡っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生数学科10月30日

?錯角と同位角について、練習問題に取り組みました☆数学科では、グループ学習で生徒が先生役となり他の生徒の学習を支援するリトルティーチャーを活用しています。写真は、問題の解答を根拠をあげ説明をしている場面です。全員が納得できましたね。素晴らしい♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆10月30日

【あかうおのしょうゆだれかけ 豚汁 米飯
 もやしのゆずの香あえ 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金