今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆2年生社会科4月26日

 日本の人口問題について話し合い、考える授業でした☆「人工知能(AI)が結婚相手を決める時代に・・?」興味深い質問に、生徒たちは自分なりの意見を述べていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生家庭科4月26日

 家族・家庭について学習しました☆生徒たちは、私たちの生活を支える家族や家庭の基本的な機能についてしっかり学ぶことができていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子☆4月26日

画像1 画像1
今朝の登校時の様子です☆

尿検査(一次)☆

画像1 画像1
 明日4月26日は、尿検査の一次提出日です(予備日は4月27日)。大切な検査ですので、配布されたプリントをしっかりと確認して提出するようにしてください。ご家庭でもよろしくお願いします♪

今日の授業☆3年生国語科4月25日

詩「岩が」の学習をしました☆
生徒たちは、いろいろな表現技法を学びながら、作者のこの詩に込められた思いを感じ取っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金