今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆3年生社会科8月30日

画像1 画像1
みんなで決めるとはどういうことか?を民主主義から考える授業でした☆
さまざまなテーマについて、班で意見を交流していました♪民主主義とはいえ、多数決で決めてよいのか、どうなのか?
画像2 画像2

今日の授業☆2年理科8月30日

画像1 画像1
酸化物から酸素をとる化学変化について学習しました☆写真は、実験結果をもとに、班のメンバーで考察しているところです!

登校時の様子☆8月30日

画像1 画像1
今朝の登校時の様子です☆
画像2 画像2

今日の給食☆8月29日

【ピープカレーライス 野菜のピクルス
 ぶどうゼリー 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆8月29日

1年生は理科、2年生は英語科、3年生は数学科の授業の様子です☆
夏休みの課題の確認の後は、1、2年生は夏休み課題テストに向け、3年生はチャレンジテストへ向け、自学自習に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金