今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆3年生国語科11月29日

与えられたお題について具体化したり抽象化したり、また与えられた主張に対して根拠を考えるゲームに取り組みました☆先生からのアドバイスを参考にしながら、まずは各自が自分の考えを文字にしていくことからはじめ、その後はベアやグループでの意見交換へ発展していく形で授業が展開されていました!生徒たちは、周りと考えを交流し合うことが本当に楽しそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生保健体育科11月29日

画像1 画像1
女子柔道の授業の様子です☆
固め技について実践練習をしました。写真は、袈裟固めをかける側と返す側に分かれて取り組んでいるところです♪
画像2 画像2

今日の授業☆2年生理科11月24日分

期末テストが返却されました☆先生から、間違いやすいところの解説や講評がありました。予想より点数が高く、生徒たちも達成感にひたっていました♪努力は裏切らない!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子☆11月29日

画像1 画像1
今朝の登校時の様子です☆
画像2 画像2

今日の授業☆3年生社会科11月28日

先日の期末テストと実力テストが返却されました☆担当の先生からそれぞれのテストの解説がありました。写真は、グラフやデータなどの情報からわかることを読み取る問題について説明を受けているところです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金