地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

台風第24号接近に伴う対応について

 9月30日(日)から10月1日(月)にかけて、台風第24号接近の予報が出ております。
 それに伴います学校の対応についてのお知らせプリントを、本日配布いたしましたので、ご確認頂きますようお願いします。

台風第24号接近に伴う対応について

<10月1日(月)について>

1)午前7時の時点で、「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは臨時休業とします。
2)午前7時の時点で警報が解除されている場合は、安全確認を行うため始業時間を午前10時30分とします。
なお、給食実施がありませんので、お弁当のご用意をお願いします。
時間割は月曜の1・2・3・4限です。

 9月30日(日)のクラブ活動は行いません。

明日(9月28日)は土曜授業です

明日、9月28日(土)は土曜授業です。
 地域の防災リーダー、区役所、消防署、環境局の皆様のご協力をいただいて、
 防災訓練ならびに防災講座を行います。

 体操服、サブバックで通常時間に登校してください。
また、講座1に参加する生徒はカッパの用意をお願いします。

 また、学校公開しておりますので、保護者の皆様におかれましては、子どもたちの活動の様子を見に来ていただきますよう、ご案内いたします。

 なお、学校選択制にかかる学校見学会ならびに学校説明会も併催しております。

1年生美術授業

画像1 画像1
1年生の美術の授業。
「気持ちを形にしよう」ということで、怒りや思いやり、優しさなどの感情を、ふさわしい色と形で表します。
◯は優しい感じだし、△などとがった形は厳しい感じですね。
色もあったかく感じる色、冷たく感じる色などがあります。
うまく組み合わせて表現しましょう。

9月27日の給食

画像1 画像1
今日は米飯給食です。

おかずは、マーボーなす、もやしのごま酢あえ、枝豆です。
今日はひんやりしているので、熱々のマーボーなすは美味しくいただきました。

体育大会学級応援旗2

3年生の学級旗です。

2組が見事に最優秀賞に輝きました。龍の迫力がすごい!

1組の担任は美術の先生です。それが影響したのか、ひとひねりした学級旗になりました。カッパのサングラスは外すことができ、鋭い目が出てきます。見てもらえなくて残念!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 中間テスト(数・国・社) 道徳研修会
10/12 中間テスト(英・理・美1年) 小学校体験会(授業・部活動)
10/16 (全) 認証式・生徒委員会

重要なお知らせ

学校評価

いじめ対策について

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他