7月主な行事 1日平和と人権の日 2日3年出前授業 3日6年出前授業 3年栄養教育 5日6年出前授業 1・2年出前授業 8〜11日個人懇談会 12日6年出前授業 3年社会見学 プール納め 18日終業式 給食終了 19日〜夏季休業 20・21日5年林間学習

4月30日(火)

画像1 画像1
本日の給食
まぐろのオーロラ煮 豚肉と野菜の煮もの きゅうりの赤じそあえ ご飯 牛乳

「まぐろのオーロラ煮」は、しょうが汁、料理酒で下味をつけたまぐろにでんぷんをまぶして揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませています。子どもたちに大好評な献立です。

4月26日(金) ふりかえり

画像1 画像1
本日の給食
きんぴらちらし  きざみのり(小袋)
すまし汁 ちまき ご飯 牛乳

今日の献立は、こどもの日の行事献立です。「きんぴらちらし」は、豚肉、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用しています。こんぶの粉末を加えることで旨みが増した混ぜご飯になっています。これに「ちまき」がついています。程よい甘さになっています。

4月25日(木)

画像1 画像1
本日の給食
カレースープスパゲッティ キャベツのピクルス おさつチップス
コッペパン 牛乳

「カレースープスパゲッティ」は、鶏肉とベーコンを主材にしたカレー味のスープスパゲッティです。子どもたちにとっても人気の献立です。

4月24日(水)

画像1 画像1
本日の給食
マーボーどうふ きゅうりの中華あえ ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん 牛乳

「マーボーどうふ」は、子どもたちに好評な献立で、しっかりとした味付けでご飯が、とてもすすむ献立でした。

4月24日(水)

画像1 画像1
本日の給食
ビーフシチュー さんどまめとコーンのサラダ あまなつかん 黒糖パン 牛乳

「ビーフシチュー」は、野菜の甘みや牛肉の旨みがしっかり出ているシチューです。パンの献立にあう一品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31