いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

朝のグラウンドのようす

画像1 画像1
 最近、朝8時ごろ、グラウンドから児童の声が響くようになりました。10人ぐらいの男のたちがサッカーをしています。学年問わず、1つのボールを追いかけていました。
 以前の萩之茶屋小学校も今宮小学校も弘治小学校もグラウンドは今よりも狭かったです。こんなに広いグラウンドで、いきいきとサッカーをする子どもたちの姿になんだかほっこりした気持ちになりました。

不審者対応訓練

 10月26日(水)、西成警察と連携し、小学生及び小学校職員を対象に不審者対応訓練を行いました。現場と職員室との連携を確認したり、不審者と出くわした時の対応の仕方を学んだりしました。実際に行ってみると、改善点がたくさん見えてきました。今後も子どもたちの安全を守る取り組みを行う必要性を改めて感じさせられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足のようす3

 写真は5年生のようすです。甲山森林公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足のようす2

 写真は3・4年生のようすです。枚岡公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足のようす1

 10月19日(水)から21日(金)の3日間、1〜5年生が遠足に行きました。天候にも恵まれ、無事に活動することができました。
 写真は1・2年生のようすです。浜寺公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31