いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

給食室からクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日(火)、今日の給食には「かつお」が使われます。かつおは、血液をサラサラにする[EPA(エイコサペンタエン酸)]や頭の働きをよくする[DHA(ドコサヘキサエン酸)]を含みます。

 <クイズ>
 かつおのたたきの別名は何というでしょう?

 (1)土佐造り (2)備前造り (3)岡山造り

すまいる掲示板

画像1 画像1
 秋の味覚ぶどうの掲示物です。すまいるのメンバーが、1人ひとふさずつ作成しました。

どんぐり祭〜たくさんの皆様の応援ありがとうございました!

画像1 画像1
 9月28日(金)には、たくさんの保護者・地域の皆様にお越しいただき、あたたかい応援をいただきました。ありがとうございました。おかげさまで、児童・生徒にとって心に残る一日となりました。

今日の給食 10月1日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日からすべての学年が、新食器での給食になります。
 今日の給食は、小中ともに【コッペパン、アプリコットジャム、スープ、牛乳、豚肉と野菜のケチャップソテー、スウィートポテト】です。

給食室からクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日(月)、今日の給食には「さつまいも」が使われます。さつまいもは、ウイルスなどから体を守る[ビタミンC]を多く含みます。
 さつまいもの[ビタミンC]は熱を加えてもこわれにくい特徴があります。

 <クイズ>
 さつまいものいものつるは、食べられるでしょうか?

 (A)食べられる (B)食べられない
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 <小中>修了式
<中>公立高校二次選抜(9年)
3/26 <中>公立高校二次選抜発表(9年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより